こんにちは!今夜のさんま御殿は珍しく生放送ですね!
なんと、生放送回では、ナイナイやウェンツなどとっても豪華なゲストが出演していますね!
その中でも注目は超大物「明石家さんま」「岡村隆」の共演ですね^^
夢リンピックでの悪夢!?さんまと岡村隆
15年前の芸歴6年のナイナイ岡村が、さんまとゴルフ対決を番組で企画されて、なんと勝ってしまう。というエピソードがありますね。
確かに番組としては、難しいところですがねっ!!
「なんで入れたんや」
と、一括!!
そして、収録時間が余ったから行ったバスケットのフリースロー勝負で、更に岡村さんは普通に勝ってしまって大御所人に一括されたとか・・
番組では、さすが一流司会者二人だからか、生放送でもあまりにもスムーズにトークをまわすのが印象的ですね!
今までも実は、いろいろな番組で共演するなど、関係はいいみたいですね^^
本当はもっとかけ合いをみたいところですが、限られた生放送であまり二人の掛け合いは見られず。
二人と共通の信頼関係のある「出川哲郎」さんに注目が集まる感じになっていましたね^^
さんまは岡村に女性を紹介している!?
番組では、しょっちゅうさんまさんが、岡村さんに女性を紹介しているエピソードが紹介されていましたね!
ただ、岡村さんは、その初めてのデートに親戚のおっさんを連れてくる。
という暴挙に出たとか^^:
それはちょっと紹介しているほうとしてはNGですよね。。(汗)
番組一部ではさんまと広末の共演についての話が繰り広げられる!!
世界で一番パパが好き
明石家さんま(父役)
広末涼子(娘役)
さんまさんは弁護士のお父さん役で出演して、広末さんは離婚した奥さんの娘役で登場して話題になったようですね。^^
広末さんがその後、番組を振り返って、さんまさんのアドリブに笑いをこらえるのに必死だった。って話もありますね^笑
広末涼子の現在のだんなは??
Candle JUNE
1994年キャンドルの制作を始める
ギャラリー、サロンなどでエキジビションを開催し
様々なファッションショーやレセプションパーティ
大型フェスティバルやライブステージの空間演出をおこなう2001年に広島で「平和の火」を灯してからは
「Candle Odyssey」と称し悲しみの地を巡る旅を始める
アメリカを横断、N.Y.グラウンドゼロで火を灯し、その後はアフガニスタンへ
2005年からは終戦記念日に中国チチハルにて火を灯す
引用:http://candlejune.jp
いわゆる空間演出を手がける芸術系のお仕事をされている方ですね!
主に海外で活動をしているそうで、日本での知名度は高くはないですが。
ボランティア活動にも精を出す夫に、広末さんも尊敬しているとか。
広末涼子が生駒里奈に似てる!?
ショートカットで出演した広末さん、現在もう37歳になるそうですが、あの乃木坂46の生駒に似てる!という声も!?
あー、確かに!!似てる感じしますね!!!
にしても一回り以上年齢差があるのに、そんな若い子に似てるといわれるのはとってもきれいな証ですね^^*